1. TOP
  2. その他
  3. 歯科医が教えるマウスピースを自宅で洗う方法

歯科医が教えるマウスピースを自宅で洗う方法

その他
この記事は約 5 分で読めます。 8,652 Views

歯列矯正、噛み癖や歯ぎしり、顎関節症、睡眠時無呼吸症候群、ホワイトニングなど、歯科の治療では、治療の目的によって、様々な種類のマウスピースを使います。
日常生活でマウスピースを装着することによって、正しいお口の状態に治したり、症状を緩和したりできるのです。
ただ、マウスピースは、お口の中に入れるものですから、衛生的に保たなければいけません。

今回は、マウスピースのお手入れ方法について、お話したいと思います。
日々の正しいお手入れが、とても大切になってきますので、ご参考にしてください。

マウスピースのお手入れの基本は歯ブラシで洗うこと

 

マウスピースは、寝る時は一晩中、ずっと口の中に入れています。
歯の矯正で用いる場合は、日中も使用するので、さらに長い時間、お口の中に入れていることになります。
そのため、どうしても汚れてくるので、歯と同じように、毎日、しっかりとお手入れして、清潔に保つ必要があります。
患者さんがご自身でできる、一番良いお手入れ方法は、お口の中を歯磨きした後に、そのまま歯ブラシで、マウスピースを洗うことです。
毎日の歯磨きと一緒に、マウスピースを洗う習慣を身につければ、お手入れを忘れてしまうこともありませんよね。
歯磨き粉は、つけてもつけなくてもどちらでも良いですが、歯磨き粉をつけたほうが、臭いが取れやすいです。

 

マウスピースを洗うときに注意すること

①ゴシゴシと強い力で洗わない

汚れを落とそうと、力を入れて、ゴシゴシ洗ってしまうと、マウスピースの素材が傷つき、変形や破損の原因にもなります。
外側も、内側も、弱い力でやさしく洗い、洗い終わったら、しっかり水で洗浄しましょう。

②研磨剤の入った歯磨き粉を使わない

マウスピースの素材によって違いますが、研磨剤配合の歯磨き粉を使うと、マウスピースの表面に細かい傷がついてしまいます。
そこから、バイ菌が入り込んで繁殖しやすくなり、虫歯や口臭の原因になることがありますので、注意しましょう。

③熱湯を使わない

熱湯消毒すれば清潔になると思い込んで、熱いお湯をかけてしまうと、マウスピースが変形してしまうので、絶対にやめましょう。
お湯を使いたい場合は、ぬるま湯にしてください。

 

市販の洗浄剤を使っても良い

 

市販されている入れ歯洗浄剤に浸けておいて、汚れを浮き出させて落とすのも、一つの方法です。
最近では、マウスピース専用の洗浄剤もありますので、ドラッグストアなどで、薬剤師さんに訊いてみると良いでしょう。

歯医者さんの超音波洗浄機で洗う

患者さん自身が、マウスピースを毎日きちんと洗っていても、どうしても取り切れない汚れがあります。
そのため、歯医者さんに持って行き、業務用の超音波洗浄機で、より綺麗にしてもらうことをオススメします。
マウスピースはいろいろな種類があり、ゴムのような柔らかいものや、プラスチックでできた硬いものなど、材質も様々です。
プラスチックでできたものは、顕微鏡で見ると細かい穴が空いています。
その穴を通って、マウスピースの内部にバイ菌が染み込んでいくので、使っているうちに、段々黄ばんだり、不潔なものになったりしてきます。
超音波洗浄機にかけると、マウスピースの中に染み込んだバイ菌を浮き出させて、落とすことができるので、時々は専門機器で洗浄する必要があります。

 

まとめ

マウスピースは、お口の中に入れて使うものなので、衛生的に保たなくてはいけません。
毎日、長い時間使っていると、どうしても汚れが付着して、虫歯や口臭の原因になりますので、こまめにお手入れして、清潔に使う必要があります。
基本的なお手入れは、歯磨きの後に、そのまま歯ブラシでマウスピースをやさしく洗うことです。
歯磨き粉はつけなくても良いですが、歯磨き粉をつけると臭いが取れます。
マウスピースを傷つけたり、変形させないために、ゴシゴシ洗ったり、研磨剤の入っている歯磨き粉や熱湯を使うのは避けましょう。
入れ歯洗浄剤のような、マウスピース洗浄剤に浸けて、汚れを浮き出させるのも、一つの方法です。
時々、歯医者さんに持って行き、超音波洗浄機にかけて、マウスピースの中に染み込んだ汚れを浮き出させて落とし、綺麗にしてもらいましょう。

 

デンタルクリニックツジは、神戸・芦屋市で最新の技術と設備による、安心・安全な歯科治療、インプラントを提供する歯科医院です。
歯科治療でマウスピースを使う場合は、患者様自身にお手入れ方法を指導させていただき、当院でも超音波洗浄機を使って、汚れを落とし、綺麗にさせていただきます。
患者様が衛生的にマウスピースをお使いになり、お口の状態を健康に保てるように、誠心誠意サポートさせていただきます。
マウスピースに関するお悩みは、デンタルクリニックツジまで、どうぞお気軽にお問合せください。

 

\ SNSでシェアしよう! /

兵庫県芦屋市の歯医者 デンタルクリニックツジの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

兵庫県芦屋市の歯医者 デンタルクリニックツジの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

dc-tsuji

コメントを残す

*

CAPTCHA


この人が書いた記事  記事一覧

  • 歯並びは遺伝するのか?

  • 子供(乳児)の歯磨きについて

  • 虫歯を放置するとどうなる!?

  • 歯の根管治療には必須のマイクロスコープご紹介

関連記事

  • 原因不明の頭痛の本当の原因は?

  • 歯並びは遺伝するのか?

  • 定期検診が大切な理由

  • 子供(乳児)の歯磨きについて

  • 歯の根管治療には必須のマイクロスコープご紹介

  • やっていませんか? 顎関節症の原因となる仕草・姿勢・寝かた